協会けんぽ生活習慣病予防健診
協会けんぽ生活習慣病予防健診のご案内
この健診は被保険者(ご本人)の方が対象になります。被扶養者(ご家族)の方の健診は当院では受け入れできませんのでご了承ください。
完全予約制のため、申込みされた方には実施日が決まり次第、さらに詳しご案内をお送りします。
健診日
- 毎週 (月)・(火)・(水)
(都合により、曜日は変更になる場合がありますので、事前にご連絡ください。)
健診費用
検査内容により異なりますので、次をご覧ください。
検査内容と費用
健診の種類 | 検査の内容 | 受診対象年齢 | 自己負担金 | |
---|---|---|---|---|
1.一般検診 | ・診察等/問診、視診、触診、聴打診 | 35~74歳 | 7,169円 (内税:652) |
|
・身体計測/、体重、腹囲、視力、聴力 | ||||
・血圧測定 | ||||
・尿検査 | ||||
・便潜血反応検査(2日法) | ||||
・血液検査(血液一般、肝機能、腎機能、脂質、糖) | ||||
・心電図検査 | ||||
・胸部レントゲン検査 | ||||
・胃部レントゲン検査 | ||||
2.子宮頸がん検診 | 問診・細胞診・卵巣超音波検査 | 20~38歳の 偶数年齢の女性の方 |
1,039円 (内税:95) |
一般健診に追加して受診する健診
(※ セット受診のみでの単独受診不可)
健診の種類 | 検査の内容 | 受診対象年齢 | 自己負担金 | |
---|---|---|---|---|
1.付加健診 | ・尿沈渣顕微鏡検査 | 一般健診を受診する ①40歳の方 ②50歳の方 |
4,802円 (内税:437) |
|
・血液学的検査 (血小板数、末梢血液像) |
||||
・生化学的検査 (総蛋白、アルブミン、 LDH総ビリルビン、アミラーゼ) |
||||
・眼底検査 | ||||
・肺機能検査 | ||||
・腹部超音波検査 | ||||
2.乳がん検診 | 問診・乳房エックス線検査 (40~48歳:マンモ1方向) (50歳以上:マンモ2方向) |
一般健診を受診する 40~74歳の 偶数年齢の女性の方 |
40~48歳の方 1,686円 (内税:154) 50歳以上の方 1,086円 (内税:99) |
|
3.子宮がん検診 | 問診・細胞診・卵巣超音波 | 一般健診を受診する 36~74歳の 偶数年齢の女性の方 |
1,039円 (内税:95) |
|
4.肝炎ウイルス検査 | HCV抗体検査、HBs抗原検査 ※ こちらの検査は申込用紙が 別にありますので、希望され る方は直接ご連絡ください。 |
一般健診と同時受診 ※ 過去に検査を受 けたことがある方 は受診できません。 |
624円 (内税:57) |
協会けんぽ生活習慣病予防健診に関するお問い合わせ
〒014-0394
秋田県仙北市角館町岩瀬3番地
市立角館総合病院 医事課健診係
電話 0187-54-2145(直通)
FAX 0187-55-4313(医事課)
※ 希望検診日をご連絡ください。