放射線科
放射線科について
放射線科では進化し続ける医療に対応すべく様々な先進医療機器が稼動しています。高度に複雑化した機械を経験豊かなスタッフにより、年間2万件以上の検査を行っています。また、当院は救急外来にて昼夜を問わず24時間生命を守る医療体制をとっており、当科はあらゆる検査・治療に対応できる技師を配置しております。
スタッフ一同、安心安全の検査になるよう日々研鑽を積み各種専門認定の取得等にも取り組んでおります。また、患者さんの気持ちに寄り添い検査の不安が無いよう努めます。リラックスした気持ちでお越し下さい。
放射線科受付より

当科受付では患者様に笑顔で帰って頂くために誠心誠意努めてまいります。わからないことや困った事がある際は気軽にお声掛け下さい。
また、当院は耳の聞こえにくい方のための「耳マーク」を導入しております。受付時にご提示下さい。
なお、当科における忘れ物につきましては、1階総合受付にて承っております。
スタッフ資格取得状況
認定資格 | 延べ人数 |
---|---|
放射線管理士 | 2名 |
放射線機器管理士 | 1名 |
検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師 | 3名 |
X線CT認定技師 | 2名 |
Ai認定診療放射線技師 | 4名 |
磁気共鳴専門技術者(MRI専門技師) | 1名 |
画像等手術支援認定診療放射線技師 | 1名 |
日本DMAT隊員 | 1名 |
ICLSプロバイダー | 4名 |
ISLS プロバイダー | 1名 |
JPTEC プロバイダー | 1名 |
ICLS インストラクター | 1名 |
被ばく相談員 | 1名 |
MCLS プロバイダー | 2名 |
医療被ばく相談窓口
当院の放射線検査による医療被ばくへの不安や疑問について、当院受診歴がある方を対象にした医療被ばく相談窓口を設置しています。相談への対応は診療放射線技師が回答させていただきます。
ご相談の申し込みや詳細については当院放射線科受付へ直接お越しください。
申込受付時間 平日8:30~17:00
(相談内容により対応までにお時間をいただく場合があります。医療被ばくに関して、下記リンクからもご参照いただけます)